Virtual Motorsports rFactor2・rFactor・Assetto Corsaといったレースシムや動画等、モータースポーツをインドアで楽しむための情報をつづります
|
||||||||
|
||||||||
|
関連キーワード一覧
最新記事
メモあれこれ
|
■コースリスト
[1956 - 現在] ※四輪向けレイアウトのみ抜粋 ・[rFactor] Mallory Park 1970's v1.0 by philrob @ MediaFire [19MB] ・[GTL] Mallory Park v2.01 by DerDumeklemmer @ NoGrip [20MB] ・[rFactor] Mallory Park 2009 v1.0 by motorfx @ MediaFire [31MB] ▼関連キーワード F1開催コースMod ▼関連記事 [全般]   (2015/4/4) コースMod紹介記事の運用方針について [ヨーロッパ] <北ヨーロッパ> ・フィンランド 1952 エラインタールハラッタ (Elaeintarharata) 公園サーキット ・スウェーデン 1961 カールスコーガ (Karlskoga) / イェリアロセン (Gelleråsen) 1973 アンデルストープ (Anderstorp) / スカンジナビアン・レースウェイ ・イギリス 1950 ダンドロッド (Dundrod) 公道サーキット 1950 グッドウッド (Goodwood) 1950 シルバーストーン (Silverstone) のレイアウト変遷 1950 シルバーストン (1952-1990) のコース & Mod紹介 1950 シルバーストン (1991-2009) のコース & Mod紹介 1950 シルバーストン (2010-現在) のコース & Mod紹介 1952 カースル・クーム (Castle Combe) 1953 クリスタル・パレス (Crystal Palace) 1955 エイントリー (Aintree) 1962 マロリー・パーク (Mallory Park) 1964 ブランズハッチ (Brands Hatch) 1993 ドニントン (Donington) <西ヨーロッパ> ・オランダ 1952 ザントフォールト (Zandvoort) ・ベルギー 1950 スパ・フランコルシャン (Spa-Francorchamps) 1952 シメイ (Chimay) 公道サーキット / フロンティエールGP 1972 ニヴェル・ボレール (Nivelles-Baulers) 1973 ゾルダー (Zolder) ・フランス 1950 アルビ (Albi) / アルビGP 1950 リナ・モンレリー (Linas-Montlhéry) / パリGP 1950 ランス・グー (Reims-Gueux) 公道サーキット 1950 ポー (Pau) 市街地サーキット 1952 ルーアン・レゼサール (Rouen-Les-Essarts) 公道サーキット 1965 シャレード (Charade) / クレルモン=フェラン (Clermont-Ferrand) 1967 ブガッティ (Bugatti) / ル・マン 1971 ポール・リカール (Paul Ricard) 1974 ディジョン・プレノワ (Dijon-Prenois) 1991 マニクール (Magny-Cours) ・ドイツ 1951 ニュルブルクリンク北コース / ノルトシュライフェ (Nordschleife) 1953 デッサウ (Dessau) 公道サーキット / 東ドイツ 1953 ハレ・ザーレ (Halle-Saale) 公道サーキット / 東ドイツ 1953 ザクセンリンク (Sachsenring) 公道サーキット / 東ドイツ 1959 アヴス (AVUS) 1961 ソリチュード (Solitude) 公道サーキット 1970 ホッケンハイム (Hockenheim) 1984 ニュルブルクリンク (Nuerburgring) ・オーストリア 1961 アスペルン (Aspern) 飛行場 / ウィーンGP 1964 ツェルトベク (Zeltweg) 飛行場 1970 エステルライヒ (OesterReich) / A1 / Red Bull リンク ・スイス 1950 ブレムガルテン (Bremgarten) ・モナコ 1950 モナコ (Monaco) / モンテカルロ市街地サーキット <南ヨーロッパ> ・スペイン 1951 ペドラルベス (Pedralbes) 市街地サーキット 1968 ハラマ (Jarama) 1969 モンジュイック (Montjuich) 公園サーキット 1986 ヘレス (Jerez) 1991 カタロニア (Catalunya) / バルセロナ (Barcelona) 2008 バレンシア (Valencia) 市街地サーキット ・ポルトガル 1958 ボアビスタ (Boavista) / ポルト (Porto) 市街地サーキット 1959 モンサント・パーク (Monsanto Park) 1984 エストリル (Estoril) ・イタリア 1950 モンツァ (Monza) 1957 ペスカーラ (Pescara) 公道サーキット / ペスカーラGP 1961 ヴァレルンガ (Vallelunga) 1962 エンナ・ペルグーサ (Enna-Pergusa) 1980 イモラ (Imola) / エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ <東ヨーロッパ> ・ハンガリー 1986 ハンガロリンク (Hungaroring) ・ロシア 2014 ソチ (Sochi) 公園サーキット [北アメリカ] ・カナダ 1967 モスポート (Mosport) 1968 モン・トランブラン (Mont-Tremblant) / サン・ジョヴィート 1978 モントリオール (Montreal) / ジル・ヴィルヌーヴ・サーキット ・アメリカ合衆国 1950 インディアナポリス (Indianapolis) 1959 セブリング (Sebring) 1960 リバーサイド (Riverside) 1961 ワトキンズ・グレン (Watkins Glen) 1976 ロングビーチ (Long Beach) 市街地サーキット 1981 シーザーズ・パレス (Caesars Palace) / ラスベガスGP 1982 デトロイト (Detroit) 市街地サーキット 1984 フェア・パーク (Fair Park) / ダラスGP 1989 フェニックス (Phoenix) 市街地サーキット 2012 オースティン (Austin) / COTA = Circuit of the Americas ・メキシコ 1963 メキシコ・シティ / エルマノス・ロドリゲス (Hermanos Rodriguez) [南アメリカ] ・ブラジル 1973 インテルラゴス (Interlagos) / ホセ・カルロス・パーチェ 1978 ジャカレパグア (Jacarepagua) / リオデジャネイロ ・アルゼンチン 1953 ブエノスアイレス / オスカル・ガルベス (Oscar Galvez) [アジア] <東アジア> ・日本 1976 富士スピードウェイ (Fuji) / FISCO 1987 鈴鹿 (Suzuka) 1994 岡山国際サーキット (Okayama) / TIサーキット英田 (Aida) ・韓国 2010 韓国インターナショナルサーキット / 霊岩 (Yeongam) ・中国 2004 上海インターナショナルサーキット (Shanghai) <南東アジア> ・マレーシア 1999 セパン (Sepang) ・シンガポール 2008 マリーナベイ (Marina Bay) 市街地サーキット <南アジア> ・インド 2011 ブッダ (Buddh) / ジェイピー (Jaypee) <西アジア> ・アブダビ 2009 ヤス・マリーナ (Yas Marina) / アブダビ (Abu Dhabi) ・バーレーン 2004 バーレーン (Bahrain) / サヒール (Sakhir) ・トルコ 2005 イスタンブール・パーク (Istanbul Park) [オセアニア] ・オーストラリア 1985 アデレード (Adelaide) 市街地サーキット 1996 アルバート・パーク (Albert Park) / メルボルン (Melbourne) [アフリカ] ・南アフリカ 1960 キラーニー (Killarney) 1962 イースト・ロンドン (East London) / プリンス・ジョージ 1967 キャラミ (Kyalami) |
Amazon's affiliate
|
|
||||
copyright © 2008 Virtual Motorsports all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|