Virtual Motorsports rFactor2・rFactor・Assetto Corsaといったレースシムや動画等、モータースポーツをインドアで楽しむための情報をつづります
|
||||||||
|
||||||||
|
関連キーワード一覧
最新記事
メモあれこれ
|
SimBin社の財政状況に関して、レースシムの総合ニュースサイト「VirtualR」に以下の内容が掲載されていた。 (元の記事)
■同サイトに掲載された記事の和訳 数日前、スェーデンの新聞Expressen紙が次の内容を報じた。 「SimBin社が深刻な財政状況に追い込まれている。取締役に就いていた投資家のPeter Wallenbergが、同社から手を引いたためだ。 ライセンシング問題や、Xbox 360等コンソールゲームへの進出などの投機的事業の失敗により、Wallenbergが同社から手を引くこととなった。 開発費用のうち500万から1000万ユーロ (日本円換算で5億から10億円) は、Wallenbergといった投資家により資金をまかなっているとみられる。WallenbergのSimBin社からの離脱は、同社に大きな負担を強いることになる。」 このExpressen紙の報道に対して、SimBin社のCEOであるHenrik Roosは、Realtid.seのインタビューの中で、次のように答えている。 「ほかの大多数の企業と同様、SimBin社も経済危機の影響を受けてはいる。ただSimBin社の財政状況はExpressen紙で報じられたほど悪くはない。 たしかに売上が下がってはいる。2008年に650万ユーロ (日本円換算で約7億円) であったのが、2009年には240万ユーロ (日本円換算で約2.5億円) になっている。 しかしながら、SimBin社は将来の事業に向けて、会社組織の再編成を済ませ、400万ユーロ (日本円換算で約4.5億円) 以上の新たな融資を受けている。2011年秋には全く新しいタイトルをリリースする予定だ。この作品には新グラフィックエンジンが採用される。」 インタビューで触れられている新タイトルとはGTR3のことだと推測できる。 ■スポンサード リンク ▼関連キーワード 時事 ▼関連記事 Vista / Win 7対応のGT Legendsをユーザーに無償提供 ロジクール公式ストアでG27・DFGTの在庫が復活 [rFactor2] 開発中のDeveloper版が流出 [rFactor2] rFactor 2が12月31日にリリース? 海外新聞のSimBin社財政危機報道とSimBin社の反論 NoGripがダウン、復旧には1~2日かかる見込み (追記:復旧済み) MMG (現MAK Corp.) の旧ホームページがハッキングされる |
Amazon's affiliate
|
|
||||
copyright © 2008 Virtual Motorsports all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|